運転免許更新

免許の更新に12月27日(木)に行ってきました。その時の様子を振り返ってみたいと思います。

まず、受付開始が8時45分ということだったので、ちょっと早めの8時30分に大阪府の光明池運転免許試験場に到着するように家を出ました。ほぼ予定通り8時30分に現地に到着しました。
まあ朝一番に到着したことで、光明池運転免許試験場の中の駐車場にもすんなりと止めるスペースがありました。これでまず受付のある建屋の中に入っていくとそのドアのところに会場は7時30分と書いた張り紙がありました!。
なんと早く開場するんですね。それを横目で見ながら、とりあえず中に入るとすでにたくさんの人人人、あーやっぱりみんな早く来てるんや!という感じでした。

まず
①番と大きく書かれた案内板のところに進んでいくと、まずは暗証番号を設定し、その設定した暗証番号のレシートを受け取るということを行ないます。
暗証番号は四桁の数字を2つ決める必要がありますが、同じもの二つでもいいということなので、私は四桁の数字で同じものを二つ決めました。

続いて、質問票の記載になります。質問の一例を挙げると、運転中に意識を失ったようなことが何回もあるかどうかとか、そう言う運転の時の不意の障害や病気が過去に経験したことがあるかどうかということを質問されて、それについて 「はい」か「いいえ」で答えていきます。通常はすべて「いいえ」になりますね。

②番の窓口では「現行の免許証」と「更新連絡はがき」を提示して免許証をコピーして何らかの書類を作って、それを手渡されました。

③番窓口で手数料を納付しました。私の場合はトータルで3000円を支払いました。

④番で、適性検査を受けます、ここでは視力検査のみです。

⑤番で、今までの窓口でもらった書類を提出して正式受付となります。

その時に写真撮影の時間を書いた用紙を渡され、その時間に写真を撮るフロア、私の場合は三階でしたけども、そこに行きました。
その時間の書いた用紙では「10時5分」と記載されていました。で、実際にその三階のフロアーに上がると、すでに前に受付を終了した人の「9時5分」の受講者が、写真撮影の注意点などの説明を受けていました。

やはり、この「9時5分」のグループに入るには、もっと早く試験場に到着しないといけませんね。

今回は更新後の免許証区分は「優良」いわゆるゴールド免許ですので、講習時間は最も短い30分です。講習会場はpな字3回のフロアで行われ、時間通り始まり11時には終了しました。この講習終了直後に新しい免許証を受け取り、運転免許証の更新は終了しました。

結局試験場についてから、2時間半の時間がかかりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
" "